瓊玉.com

  • 瓊玉膏
  • ゴオウ カプセル
開豊瓊玉膏ご愛用のお客様へ

瓊玉会(けいぎょくかい・ケイギョクカイ)とは

瓊玉膏(けいぎょくこう・ケイギョクコウ)や牛黄清心元などの医薬品を通じて、お客様の健康をサポートするエキスパート薬局・薬店のグループです。

いつも真面目にお薬の使い方を研究し、情報交換を行なっている先生たちが勢ぞろいです。

家族の健康を気遣うように、あなたの体の不安や病気について親身になって相談にのってくださる「あなただけの先生」が、きっと見つかります。

瓊玉会(けいぎょくかい・ケイギョクカイ)とは

瓊(けい)は「美しい」「静美である」「美味である」などの意味があります。
『瓊玉(けいぎょく・ケイギョク)』は美しい玉のようにとの形容で用いられています。

瓊玉.comはいつまでも「瓊玉」のように若々しさと美しさを保つ、アンチエイジング(Anti-Aging)を目的としています。

お知らせ

この度、男性不妊の予防・治療に「生地黄、枸杞子、沈香、茯苓、人参および蜂蜜」の組み合わせが有用であるという情報が公開されました。瓊玉膏はこれらの生薬を全て含有しています。
引用元:
クワン ドン ファーマシューティカル カンパニー, リミテッド. 生地黄、枸杞子、沈香、茯苓、高麗人蔘と蜂蜜の混合物を有効成分として含有する男性不妊予防および治療用薬学的組成物. 特許第6063499号
・特許情報プラットフォーム「J-PlatPat」(独立行政法人 工業所有権情報・研修館提供)

瓊玉(けいぎょく・ケイギョク).com推奨漢方薬

牛黄清心元(ごおうせいしんがん)

第2類医薬品

健康で楽しくイキイキと年をかさねたい、いつまでも若々しく元気にすごしたい方に!

効能・効果

高血圧症に伴う次の諸症状 動悸、手足のしびれ、肩こり、のぼせ、耳鳴り、めまい、頭重感

内容量:
10丸 / 希望小売価格:税込 36,300円(本体価格 33,000円)

詳細はこちら

廣東 牛黄清心元

瓊玉膏(けいぎょくこう・ケイギョクコウ)

第2類医薬品

健康で美しく年をかさねて生きたい…生命力と美しさを育てる滋養・滋潤薬です。

効能・効果

次の場合の滋養強壮 食欲不振、肉体疲労、虚弱体質、病後の体力低下、胃腸虚弱、血色不良、冷え性、発育期

内容量:
  300g / 希望小売価格:税込 15,180円(本体価格 13,800円)
1200g / 希望小売価格:税込 41,580円(本体価格 37,800円)

詳細はこちら

開豊 瓊玉膏(かいほう けいぎょく・カイホウ ケイギョク)

健康丸(けんこうがん)

第②類医薬品

中高年の老化予防や夜間頻尿でお困りの方に

効能・効果

強壮、身体衰弱、腰が痛んだり、貧血気味で疲労しやすい人によい

内容量:
135g / 希望小売価格:税込 4,290円(本体価格 3,900円)
500g / オープン価格

詳細はこちら

健康丸

健婦丸(けんぷがん)

第2類医薬品

更年期障害や月経不順など女性特有の各症状でお悩みの方に

効能・効果

更年期障害、月経不順、月経異常、月経痛、肩こり、めまい、打ち身、しもやけ、しみ

内容量:
135g / 希望小売価格:税込 4,290円(本体価格 3,900円)
500g / オープン価格

詳細はこちら

健婦丸

トチモトの六味丸(ろくみがん)

第2類医薬品

尿でお困りのお客様へ朗報!!朝までぐっすりをお手伝いします

効能・効果

排尿困難、頻尿、むくみ、かゆみ

内容量:
135g / 希望小売価格:税込 4,290円(本体価格 3,900円)
500g / オープン価格

詳細はこちら

六味丸
丸薬(丸剤)ってなに?

丸剤は生薬を粉末にして混ぜ合わせ、ハチミツで練り飲みやすい大きさに丸めたものです。

丸薬は一般に慢性病に用いられ、携帯性・保存性が高く、必要なときに服用できます。普通はお水で服用します。

ハチミツってすごい!

世界中で古来より滋養強壮、疲労回復に効果的と薬感覚で珍重されてきたハチミツ。
ブドウ糖、果糖のほか各種ビタミン、ミネラル、アミノ酸を含み、栄養価の高い天然の甘味料です。日本薬局方には医薬品としても記載されているんですよ。

漢方薬では、生薬の粉末をハチミツで練って主として慢性病に使う丸剤(丸薬)をつくります。

例)八味地黄丸、桂枝茯苓丸など一般的に、ハチミツには抗菌力があります。

エジプトの遺跡から腐敗していないハチミツが発見されたこともあるようです。
天然素材のハチミツで、安全性もアップ!ハチミツってすごいですね。

私の先生みつけよう!

漢方薬は長い間用いられてきた経験があり、たいへん効果の高い薬ですが、一番大切なのはあなたと薬局の先生の信頼関係です。

まずは、何でも相談できる自分だけの薬局・薬店を探しましょう。

気になることはまず相談

お薬に疑問や不安を抱えていては、効き目も最大限に発揮できません。
それ以前に、余計にからだに負担がかかってしまうこともあります。

気になることは些細なことでも先生に尋ねてみましょう。


Copyright(c) KEIGYOKU.com ALL rights reserved.